ノート型パソコンを入れるために100均で買ったクッションケース
I-O DATAの外付けBlu-rayディスク

しばらくDVDプレーヤーで、DVDを借りたりして間に合ってました。
あるとき、友人に誘われて、あるライブに行くことになり、
ライブ映像を貸してくれるというのですが、
その映像媒体がBlu-ray…。
えっ、Blu-ray持ってないの!?
遅かれ早かれ、Blu-rayがメインの時代がやってくると思い
ついに買ってしまいました。
とは、言っても、PC用外付けディスク。
買って、接続して、友人に借りたBlu-rayを挿入。
うんともすんともしません。
Blu-rayを見るためのソフトが必要らしいのです。
早速、無料のソフトを探してダウンロード。
何とか無事に見ることができました。
ただ、映像自体は問題ないのですが、
PCのスペックか、ソフトの問題かわかりませんが、
動きが緩慢…。
ウィーンウィーンと頑張ってる感じ。
これならDVDでもいいんじゃないかと思ってしまうくらい。
と、言ってしまうと、折角のBlu-rayディスクがかわいそうなので、
今後はBlu-rayで楽しんでいこうと思います。
忙しい人を美しくする!?パナソニックのヘアードライヤーナノイーグローバル対応EH-NA58を使った感想
キムタクがCMに出演のNikon デジタル一眼レフカメラ D5300
キムタクがCMに登場。
CMの撮影は今、反政府デモで大変な状況らしいバンコク。
市場やトゥクトゥクと呼ばれるタクシー、
タイのボクシングのムエタイ、日本の小説にも登場する
暁の寺で有名なワットアルンという観光地。
動いてるものに対する撮影やパネルを見ながら撮影する角度など
D5300の機能をアピールするかのようです。
この機種から搭載されたwifiやGPS。
メモリーの抜き差しやケーブルの接続なしに
画像データを送ることができる様子。
またGPS機能を使った現在位置を撮影データに
落とすこともできるようです。
そこそこの値段でかなりの高機能を備えたモデルらしい。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300
>>Amazonでみる
>>楽天市場でみる
ブラックダイヤモンドのヘッドランプ
☆--短距離から超長距離までサポート、赤坂剛史の驚異のマラソン上達法--☆

制限時間30時間のトレイルレースなどでは
必ずヘッドランプの着用が求められます。
そこで、クライミングや登山グッズなどを出している
ブラックダイヤモンドのヘッドランプを買いました。
製品としてはスポットLEDヘッドランプと言うようです。

単4電池3本と本体で90gという軽さ。
それでいて、最大250時間という寿命。
最大距離は70m、90ルーメンス。
そのときの電池寿命は50時間。
30時間のレースなら十分です。
恐らく50時間、150km程度のレース仕様に
設計されたのではないかと思います。
防水機能やロック、色々な光り方があります。
夜、照らしてみると、かなり遠くまで照らしていました。
レースが楽しみです。

制限時間30時間のトレイルレースなどでは
必ずヘッドランプの着用が求められます。
そこで、クライミングや登山グッズなどを出している
ブラックダイヤモンドのヘッドランプを買いました。
製品としてはスポットLEDヘッドランプと言うようです。

単4電池3本と本体で90gという軽さ。
それでいて、最大250時間という寿命。
最大距離は70m、90ルーメンス。
そのときの電池寿命は50時間。
30時間のレースなら十分です。
恐らく50時間、150km程度のレース仕様に
設計されたのではないかと思います。
防水機能やロック、色々な光り方があります。
夜、照らしてみると、かなり遠くまで照らしていました。
レースが楽しみです。